落とし物

2020/12/03

No.3290 東京落とし物百景(久しぶりに)

 今日は在宅勤務でした。本当に年末の商戦に水を差しまくるようなコロナの猛威にはまいったなと思います。病床が逼迫しているという心配が大きいのですが、カリフォルニア州などは、後に週間で一杯になるとのニュースを見て、「えーー!? まだそんなに余裕あるの? こんなに感染者数が多いのに」と驚いています。アメリカってICU77千あるとか。日本は5千ちょっとだそうです。こんなに違うの?

https://www.mhlw.go.jp/content/000664798.pdf

 

 さて、久しぶりに東京落とし物百景。実は1124日以降のウォーキング。落とし物の大漁でした! 私の歩いている範囲なんて、実に世の中の狭い範囲なんですが、なんでこんなに見つけられるのか? 皆さんどう思いますか? 忘れ物もスゴイです。それでは今日の「東京落とし物百景」をお楽しみ下さい!?

 手袋多くなってきてます。

20201124__r

 これは本当に忘れ物? 捨てたとは思えない。

20201124_3_r

 これは女性が腕に付ける、アームウォーマーとかいうものでしょうか?

20201124_2_r

 なんと眼鏡ふきだと思いますが

20201124__r_20201203212401

 そしてこれはどうなの? 捨てたの? でも、新品という感じで…。

20201124__r_20201203212301

 皆さん、落とし物をすると、それが結局は環境破壊にも繋がります。注意しましょう。

 

1212日(土)「第12回 物流関連ゼミ学生による研究発表会」のリモート聴講お申し込みはこちら! https://www.ns-logistics.jp/index

 

インドのロジスティクス、物流に関する講座 第4弾(最終回)アップしました。

→ ここをクリック!

 

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

「ヒューマン・ロジスティクス」のお求めはアマゾンで

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

| | | コメント (0)