No. 3669 猛暑に日々鍛錬
猛暑? ともあれ午後1時半から敢えてウォーキングを敢行。風もありましたがそんなに暑いと思いませんでした。もちろん汗はかきますが、これも4月に2週間インドで「猛暑トレーニング」をして来たお陰か? やはり「体の慣れ」というのは大切なことなんだと実感してます。次回いつインドに行くかは決まっていませんが、ここでトレーニングしておけば、今度は逆に「インドはそんなに暑くない?」と感じながら活動できるのではと…。
インドのニュースをネットで毎日聞いて耳も「インドアクセントの英語」に慣れさせるためにトレーニング…。日々鍛錬です。
今週末行われているグラストンベリーフェスティバル。20歳のビリー・アイリッシュから80歳のポール・マッカートニーが2時間半のパフォーマンス、78歳のダイアナ・ロス先生も1時間半のステージと多彩です。出演者のリストを見ると、これはスゴイイベントだとビックリ。
さらにハイドパークではこちらも78歳のミック・ジャガー率いるローリング・ストーンズがコンサート。皆様日々鍛錬を忘れていないようです。その勇姿はこちらでご覧下さい。YouTubeに早速アップされていました。
最後に今日の宝塚記念。◎のエフフォーリア6着 ○のオーソリティは競争除外。▲デアリングタクト3着 2着になったヒシイグアスが抜けていました。次回のためにこれも日々鍛錬です!?
『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!
「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです。
#インド#猛暑#暑さ対策#グラストンベリー#ポール・マッカートニー#ダイアナ・ロス
最近のコメント