« No. 3982 大相撲 VS NFL | トップページ | No. 3984 地球温暖化を感じます »

2025/05/26

No. 3983 飛んでいる最中に降りたくなる?

 先ほどアメリカのニュース番組を視ていたら、なんと昨日の東京発ヒューストン行きの全日空機の乗客が途中で非常ドアを開けようとして、同乗した他の乗客に取り押さえられたようです。飛行機はヒューストンではなくシアトルに着陸して犯人を引き渡し、その後ヒューストンに向かったとか。東京からヒューストンに行く全日空便は私も何度か乗ったことあるので、より身近に感じるニュースです。

それにしても最近飛行中にドアを開けて降りよう?とする人多いように思います。昨年も大韓航空やその他の航空会社で同様の問題があったと思います。どうして降りたがるんですかね?

 1980年とかそのくらいにアメリカに行くときに、隣の日本人の男性乗客から「自分で作ったパラシュートを持参して乗っている」と話されて驚いたことがあります。これは飛行機が怖いので万が一墜落をした時に備えてという意味なんですが。

 昨晩ナショジオの番組でノースウエストの尾翼方向舵故障の中での着陸とか、日本航空の御巣鷹事故の番組を偶然視ていただけに、今日の朝からのこのニュースはびっくりです。

 近々インドに出張するので、ちょっと心配!?

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#ANAヒューストン行き#非常ドア

| |

« No. 3982 大相撲 VS NFL | トップページ | No. 3984 地球温暖化を感じます »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« No. 3982 大相撲 VS NFL | トップページ | No. 3984 地球温暖化を感じます »