« No. 3957 車によるテロ | トップページ | No. 3959 ニューヨークの混雑税、今日から »

2025/01/04

No. 3958 ルーシッドモータース

 元日から風邪を惹いて、家で大人しくしているのでアメリカやインドのニュースを中心にテレビを結構視ていますが、アメリカのテレビで年が明けてから目立つテレビコマーシャルが「Lucid Motors(ルーシッドモータース)」です。電気自動車のメーカーですが、私は事実上知りませんでした。テスラにいた方が立ち上げた会社のようです。

 昨年までこの会社のコマーシャルを視たこともなかったのが、やたら出てくる。フットボールやバスケットボールの試合には特に出てきます。新興メーカーだけに生産体制が整って、一気に拡販に乗り出したということでしょうか? モハメド・アリやニール・アームストロングを使った宣伝はなかなか力が入ってます。⇒ ココをクリックしてご覧下さい

 私の個人的な感想ですが、EVのセダンって妙にどこも同じような形に見えるのですが…。

リンクを貼り付けたURLご覧になってどう思われますか? 日本ではまだ発売されていない車です。

 ちなみにフットボールやバスケットボールで車の宣伝とくれば、やはりこっちでしょう!

 EVの需要が一巡したというのがよく分かります。

 ピックアップトラック、強いです。

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#ルーシッドモータース#EV#アメリカテレビコマーシャル

| |

« No. 3957 車によるテロ | トップページ | No. 3959 ニューヨークの混雑税、今日から »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« No. 3957 車によるテロ | トップページ | No. 3959 ニューヨークの混雑税、今日から »