No.3169 在宅は休めなくて厳しい!?
2日間お休みを頂きました。雨が大変です。運送業としてはトラックによる輸送が遅れないか? そして当社ドライバーがどこかで引っかかって大変な思いをしないか? 心配のネタですが、今晩からまたおかしくなりそうですね。そして来週までこれが続くというのと、この雨の範囲があまりに広いのが今までと大きく違います。備えましょう。コロナと同じで、バカにしていると、いずれ痛い目に遭います。
それにしてもこのコロナウィルス。見事にちゃぶ台返しを繰り返します。もういいかなと思ったら「まだまだこれから…」と攻めてくる。
今日は久しぶりに在宅勤務。実は昨日はお休みを取ったのですが、なんだかんだでしごとが続き、結果として昨日の休みにやらなくてはいけないことが、午後6時スタートで深夜まで…。でも、今日は朝からガンガン入れ替わり立ち替わりでテレビ会議でやってきました。先ほど国内脱出してイギリスの方とお話しが終わり、7時45分からはインドとやって。それで今日は終わって、その間にたまったメールを整理して…。このブログもようやく書けて。在宅してると結構厳しいです。でも、これも時間の使い方次第ですね。修行してきっちり上手に在宅できるように「修行」します。これも慣れですね。明日は築地に行こうかと!?
『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No. 3992 七夕で、ぞろ目で、インドのお話しです(2025.07.07)
- No. 3991 来年は独立250周年(2025.07.06)
- No. 3988 インディアナ・ペイサーズ(2025.06.23)
- No. 3987 ニューヨークも猛暑らしい(2025.06.22)
- No. 3986 エア・インディアからの手紙(2025.06.20)
「運輸業」カテゴリの記事
- No. 3972 インドでドライバーのレベルアップ(2025.04.12)
- No. 3949 12月7日(土)NS物流研究会です!(2024.11.23)
- No. 3906 女性が活躍できる職場作り(2024.06.22)
- No. 3902 インド総選挙開票速報(2024.06.04)
- No. 3882 時速90Km(2024.02.27)
「コロナウィルス」カテゴリの記事
- No. 3819 あの会社には車を出したくない(2023.07.02)
- No. 3805 ワクチンの在庫はどうなったのか?(2023.05.08)
- No. 3803 感染爆発ではないだろうか?(2023.05.03)
- No. 3789 21日に新製品「LRSブレンド」発売します(2023.03.19)
- No. 3786 連勝は続く(2023.03.12)
コメント