No.2058 FENDIすごい! Lo Men知ってます?
シカゴの話しです。シカゴの目抜き通りにある「ニーマン・マーカス」という本店はダラスにある高級百貨店。ここの中をうろうろしてみたら、写真のようなバックパックがあって、なかなか面白いのでお土産にいいかな?なんて思って店員さんに聞きました。まずは写真左の毛が付いた革製の商品から。
私 :左の革製のは?
店員:4,500ドルです。えーーー、そんなに高いんだ!?
私 :店員さんも驚く値段?
店員:皮だからねー。
私 :じゃー、こちらの皮でないビニール製のは?
中に埋もれ ている値札を取り出して
店員:1,500ドルです…。
私: しーーーーーーん。Thank you!
ということで、景気のいいアメリカなのでしょうか? それとも日本でもこういうものはあるんでしょうか? 相場観が分かりません。
最後の日にお昼に食べた中華料理が以下です。驚いたのは、このレストラン、中国人が一人もいなくて、ウエイターが全部白人男性。こんな中華料理屋さんあるんだと驚いていたのですが、よく考えると、日本には中国人のいない中華料理屋さんが当たり前のようにあります。実はこれ、結構全米にチェーン展開しているそうです。
そう考えると、中華料理の広がりというのはすばらしく、和食がとても追いつくどころではないと思います。われわれまだ「これは和食じゃない」「邪道だ」なんて言っていますが、そんなこと言っていたら世界中に普及するわけがない。インドで一番人気がある、どこに行ってもある外国料理は中華ですし。
ちなみに今回はLo Men(ローメン) 右はワンタンスープ ローメンはまるで焼きそばですが、アメリカの中華では定番。日本では知らない中華が世界には一杯あるみたいです。
なんと店内こんな感じです。
坂戸の桜開花宣言 坂戸流通センターのブログ
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- No. 3862 ダイナーズ・ドライブイン&ダイブ(2023.12.23)
- No. 3801 瀬戸内の味覚と天皇賞!(2023.04.29)
- No. 3782 味噌仕立てチキンすいとん-インド版(2023.02.28)
- No. 3775 広島でデベラの唐揚げ(2023.02.10)
- No. 3734 ユメカサゴと「つけけんちんそば」(2022.10.22)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- No.2058 FENDIすごい! Lo Men知ってます?(2016.03.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- No. 3971 予定通りに遅れています。(2025.04.09)
- No. 3930 政変であっという間に…(2024.09.11)
- No. 3918 バンデバラート・エクスプレス(2024.07.29)
- No. 3917 インドの方が気温が低い(2024.07.28)
- No. 3908 電車の遅延アナウンスも大変(2024.06.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No. 3992 七夕で、ぞろ目で、インドのお話しです(2025.07.07)
- No. 3991 来年は独立250周年(2025.07.06)
- No. 3988 インディアナ・ペイサーズ(2025.06.23)
- No. 3987 ニューヨークも猛暑らしい(2025.06.22)
- No. 3986 エア・インディアからの手紙(2025.06.20)
コメント