No.1475 10月18日に交通安全ウォーキングやります!
日曜日、月曜日とトンカツ食べていたら、今度は昨日、今日と、バタバタしていて昼食抜きになりました。今日はさすがに腹が減って、午後4時半過ぎに会社に帰ってきて、コンビニのミックスサンドを一つだけ食べて…。
10月18日(土)に、私が支部長を務めている、東京都トラック協会港支部主催の「交通安全ウォーキング」を行うことになりました。一昨年も行ったこのウォーキング。港区内を歩くのですが、今回は終わったら豪華BBQパーティーをしようということになり…。
さらには副支部長さんのアイデアで、ウォーキングに参加して、交通安全キャンペーンのグッズ配布に協力していただいた方々の料金と、BBQにのみ参加する方の料金に格差を付けようということになりました。当然BBQだけの人は高くなります。そして、さらに、ウォーキングに参加された方々には、「南三陸ミシン工房」のみなさんが作られた小物をプレゼント。港支部として、南三陸ミシン工房の活動をちょっとだけ応援させていただいています。
ということで、これから詳細を詰めていきますが、JR新橋駅から、新虎通りをウォーキングというコースが考えられているようです。
支部の会員会社を通しての申し込みで、社員及びご家族が対象。残念ながら一般の方々は参加できないのですが、こういう地道な交通安全についての活動と、みんなが集まってわいわいやる機会を持つ。中小企業が多いトラック協会の大切な仕事だと思っています。
楽で楽しい!? >> 新入社員のブログ
『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』ベティー・キルドウ著 樋口恵一訳 のお買い求めはこちら
| 固定リンク | 0
「運輸業」カテゴリの記事
- No. 3972 インドでドライバーのレベルアップ(2025.04.12)
- No. 3949 12月7日(土)NS物流研究会です!(2024.11.23)
- No. 3906 女性が活躍できる職場作り(2024.06.22)
- No. 3902 インド総選挙開票速報(2024.06.04)
- No. 3882 時速90Km(2024.02.27)
「交通安全」カテゴリの記事
- No. 3987 ニューヨークも猛暑らしい(2025.06.22)
- No. 3827 制限時速90Kmに緩和って本気?(2023.07.23)
- No. 3761 年末は事故が増えます(2022.12.28)
- No. 3730 今日のバスの事故(2022.10.13)
- No. 3635 運行中に高熱を発症(2022.04.12)
コメント