2024/09/01

No. 3929 ブラジルでXが使えない、クマの木彫りは100周年

 先日申し上げたオアシスの再結成。ロンドンではコンサートのチケットが6,000ポンドで出回っているようです。え? 115万円!? 今日のBBCの情報。今後真偽を調査したいと思います。

 ブラジルでX(ツイッタ-)が使えなくなったようです。突然のブラジル政府の決断。オーナーのイーロン・マスク氏はトランプさんと仲がよく、トランプさんは前大統領のボルソナーロ氏と仲がよいので、これは現政権との政治的な問題。さらに大統領選挙がアメリカでは迫っていて、マスク氏の入閣がトランプさんから出ているので大変そうです。

 ちなみに日本は焼き鳥などで食べる業務用チキンの7割以上をブラジルから輸入しています。農畜産業振興機構のHPでは、令和5年度の鶏肉の推定出回り量は、2295571トン(前年度比2.2%増)。主に加工用、外食・中食用に大部分が仕向けられる輸入品は606312トン(同7.6%増)、家で使われる国産品は1689259トン(同0.4%増)だそうです。よって輸入が全体の26.4%。かつて鳥肉は中国やタイに依存していたのが、物流の発展で様変わりです。とはいえ、この問題で日本への鳥肉の輸入に影響があるとはお思えませんが…。

 そして、新聞に出ていましたが、北海道旅行でお土産として懐かしい「木彫りの熊」も川崎陸送と同じ100周年だそうです。1922年尾張徳川藩主がスイスからお土産で持ち帰り、それを北海道に入植した旧尾張藩の人達に送って、1924年(大正13年)に開催された第1回八雲農村美術工芸品評会に北海道で最初に作られたクマの木彫りが出品されたのだそうです。川崎陸送と同じ年です。それだけですが、鮭を口にくわえたクマの木彫りに愛着を覚えます。みなさんの家にも昔ありませんでしたか?

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#ブラジル#鳥肉輸入#クマの木彫り#イーロン・マスク#X(ツイッター)#尾張徳川#八雲

| | | コメント (0)

2024/08/27

No. 3928 備えましょう

 アメリカのコロナ対策の先頭に立っていた、あのアンソニー・ファウチ博士が、ウエストナイル熱に感染して入院したらしいですね。アメリカのニューヨーク州を中心とした東部で蚊を媒介としたこの病気が流行してるようです。ファウチ博士、ちなみに83才だそうです。サル痘(MPOX)といい、コロナの後でもいろいろ出てきます。

 地震もあれば、伝染病もあり、さらにランサムウエア対策も必要。そうそう、台風もいろいろ来て、対応しなくてはいけませんね。

 東日本大震災時の計画停電対策から始まって、BCPの考え方を学ぶためにアメリカのBCPの本を翻訳したりして、それを実践してきましたが、確かに切りがない。どこまでやればよいのかとも思いますが、この辺は一定の「割り切り」が必要。そうしないと、いくらお金があっても足りないです。

 「これだけは守る、あとは失ってもしょうがないということをしっかり決めておくべし」、という筆者のベティー・キルドウさんの言葉が今さらながら身にしみて感じます。とは言え、人間ですから結構ブレる部分もあります。あっちも残したい、こっちも残したい…。

 ということで、いろいろな災害がありますが、台風シーズンはまだこれから。皆様、備えましょう。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#BCP#事業継続計画#リスクマネジメント#MPOX#サル痘#地震#台風#ベティー・キルドウ#計画停電

| | | コメント (0)

2024/08/26

No. 3927 リトルリーグワールドシリーズ

 早朝からライブでリトルリーグワールドシリーズの決勝戦、Chinese Taipei vs Floridaの試合をテレビ観戦。(世界大会では台湾と言ってはいけないんですよね) タイブレークの8回裏にFloridaが送りバントをして、Taipeiのエラーを誘ってあっけなく幕切れ。2-1でした。それにしても大接戦の好ゲーム。13才以下の子供の試合とは思えない迫力で楽しめます。このクラスまで来ると、ピッチャーのボールも山なりなんてあり得なく、スライダーとかいろいろな球種を投げてくる。

 かつては子供に変化球を投げさせるとよくないというのがありましたが、科学的に変化球と肘の故障は関係ないらしく、今は逆に投球数を制限しています。

 今回日本の代表はTaipeiに負けてしまいましたが、8月の夏休み、一度このワールドシリーズ観戦に行って見たいと思ってます。場所はペンシルバニア州のクーパーズタウン。2つの球場で開催されていて、入場料はなしの先着順。ただし決勝のトーナメントになると一般の人は外野席にしか入れないようなんですが、そもそもプロ野球と違って球場の奥行きが66メートルくらいしかないから、外野席でも十分近く感じるでしょう。

 ということで、来年は813日から24日みたいです。2026年は819日から30日です。

 ところでMPOX(サル痘)、実際の子供(幼児)の患者の映像を見るとショックです。これは軽く見てました。今後で460人が既に死んでるんですね。

 気持ちよいものではありませんが、しっかり意識して感染防止に心がけましょう。

こちらがBBCの写真のリンクです。

 他のアフリカの新聞とか読んでみると、最初は母親が「はしか」だと勘違いしていて重症化してしまうようですね。

 最後に、2009年に解散したOasisが、明日再結成するかどうか発表するそうです。Oasis知らない人には関係ないニュースですが、知ってる人にはビッグニュースです!

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

| | | コメント (0)

2024/08/25

No. 3926 31℃程度では暑いと思わない

 3日位前に石川でパラグライダーをしていた80代の方が墜落。今日は北海道で70代の方が墜落。パラグライダーってそんなに高齢の方がするもんなんですか?

 実はネットで検索して見たら、4月に熊谷の利根川の河川敷で墜落した人も60から70代と出ていました。そういうことなんですか…。知りませんでした。

 今日は午前中、10時半過ぎから歩きました。雨が降ったりしていたので湿度がかなり高く、一時は90%越え。インド並みです。そして11:50、湿度が下がったからまあ楽でしたが、こんな感じの35.9℃。

20240825_359c_r

 恐ろしいことに、ずっとこういう天候が続いていると、歩き始めた時の31℃くらいは「暑くないな」なんて感じます。33から35℃にならないと「暑い」と思わない。皆様どうでしょうか? 暑さに慣れてきている自分の体。9月まで続きますので、がんばりましょう。

 ということで、9月にまたインドに行って避暑です!? 恐らくインドは日本に比べて快適でしょうから!?

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#猛暑#インド#暑さに慣れる#インド

| | | コメント (0)

2024/08/21

No. 3925 インドと変わらない降り方

 今日は夕方、夕立とはとても言えないような大雨が港区など都心を襲いました。私は訪問先から6時前に新橋駅に帰ってきて、会社まで歩いている時に雨が降り出したので、ギリギリセーフ。その後社内の打合せなどをしていて、会社を出たのが8時過ぎになったので、雨は止んでいて傘なしで帰宅できました。ラッキー。それにしても「夕立」とはとても言えない雨の降り方でした。

 アメリカでは明日は中西部から東海岸がなんと12℃とか15℃! テキサスなど南部は40℃だそうです。この間までニューヨークやミシガンも暑かったのに、突然の気温低下。ジェットコースターに乗っているような気温の変化、天候の変化です。

 よくよく考えると、インドにいるときはモンスーンと言われる雨季は、結構今日のような雨の降り方をされるときが多いです。気温が高くて湿度が高いので、上空に上がった水蒸気が冷やされて一気に落ちてくるのも早いし大量。気温もそうですが、雨の降り方も日本はインドと変わらないなーなんて感じてます。一体これからどうなるんでしょうか?

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#夕立#天候#大雨#気温の変化

| | | コメント (0)

2024/08/18

No. 3924 レモングラスはカフェインフリーです

 久しぶりにお盆期間中にインドではなく日本にいました。カレンダー通りに仕事です。いろいろありました。

 14日(水)ビオセボンさんの8店舗を回ってきました。代々木上原から出発して、中目黒、自由が丘など東横線厭戦から横浜3店舗、最後は横浜から自由が丘経由で旗の台に戻って帰宅。東急線全線乗り放題の1日乗車券780円が大活躍しました。

 「カフェインフリーが書いてあると売れる」というお店の方のアドバイスがあり、なるほど。レイ・ブータンのレモングラスやLRSブレンドは当然カフェインフリーなんですが、ちゃんとアピールしないといけないんだなと実感。早速対応します。

 こんな感じで、結構見やすい場所に置いていただいていて、ありがたいです。これは横浜桜木町のコレットマーレ店です。

20240814__r

 台風期間中はさすがに大人しくしてましたが、昨日18日はトレーニング?も含めてレインボーブリッジを久しぶりにパトロール!? なかなかの絶景ですが、橋そのものは31年目。最初にこの橋を毒蝮三太夫さんの先導で全部往復したときから比べたら、さすがにいろいろな部分でペンキが剥げたり、浮き上がっていたりして、時が経過したことを感じさせます。それでもここからの眺望は見事。絶景です。こんな写真を撮ってきました。

2024081817_x-from-rainbow-bridge6_r

 なんと今は午後9時まで歩けるそうで、昔よりも閉まる時間が遅くなりました。是非歩いてみてください。面白いですよ。

2024081817_x-from-rainbow-bridge12_r

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#レインボーブリッジ#ビオセボン#コレットマーレ#レイブータン#カフェインフリー# レモングラス#LRSブレンド#レインボーブリッジを歩く

| | | コメント (0)

2024/08/12

No. 3923 オリンピックから列車で帰国

 かなり基本的なオリンピックの感想です。オリンピックに出場した選手は、みんな飛行機で帰国してインタビューを受けるかと思っていたのですが、200人以上を派遣したイギリスの選手団、実はドーバー海峡を渡る列車で、なんとなく「普通な感じ」で帰国してるんですね。

 確かにその通り。BBCを視ていたら、駅でトライアスロン金メダルのアレックス・イーが引退を発言していたり、重量挙げの選手が列車の車内でインタビューに応じていました。そういうもんなんだと…。飛行機で行くのがオリンピックだという先入観がありすぎて反省です。高校野球や高校サッカーは東京までバスできたりしますよね。

 今日も暑かったのですが、あまり湿度は高くなく、小田原に再びお寺へ伺い、墓参りをしてきましたが、よい汗をかいてきました。お墓での気温は39度とか、一時は40度越えてましたが、湿度は30から40%。なんとか元気に一日を過ごさせていただきました。

20240812_2_r

 当然「よい汗」はかかせていただきましたが、それでも暑さに慣れた私は「暑い!」という悲鳴は出しませんでした。完全に暑さに慣れてきている自分を感じています!? 地球温暖化に体がどんどん順応していて、3食美味しく頂いています。

 みなさま、猛暑の中どうぞご自愛下さい!

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#猛暑#小田原#樋口家#オリンピック#イギリスチーム帰国#列車で帰国

| | | コメント (0)

No. 3922 女子バスケットボールはすごい進化です

 オリンピックも最終日になりました。今朝はアメリカのドリームチームがフランスに勝った試合を早朝から視ていました。

NBCの放送に解説者として出ていた元マイアミ・ヒートのDwayne Wadeがいいこと言ってました。

「オリンピックにはNBAの選手が68人も出場して、バスケットはカナダ、ドイツ、フランス、いろいろな国に普及して、もうアメリカだけのものではなくなっている。だからアメリカがかつてのドリームチームのように圧勝することはできなくなっているが、それこそがバスケットボールが世界に普及した証し。それでもアメリカはまだまだ勝ち続けるだろうけれど。」 いいこと言いますね。

 そして女子のバスケットがものすごい進化を遂げていて、日本の女子は東京の銀メダルから今回は一勝もできませんでした。先ほど終わったアメリカとフランスの決勝はすごすぎました。なんと最後の最後までどちらが勝つか分からなく、1点差。これは女子バスケット、WNBAの人気上がるでしょうね。フランス大善戦。

 パス回しなどのスピードがすごく早くなって、ぶつかり合いもこれが女子バスケットかと思わせるぐらいすごい。何でも缶でも3ポイントで勝負しようという作戦では難しそうです。3位決定戦のオーストラリアとベルギーの試合も視ましたが、こちらも消耗戦で体力勝負。ただし、決勝に残ったアメリカ、フランスとはかなり差がある感じがしました。女子も完全に体力勝負のバスケットになってきている感じです。

 オリンピック開催前のアメリカでのTeam USAの壮行試合で、相手のWNBAオールスターチームが勝ってしまいましたが、本当に層が厚くなりました。そしてフランスのチームにはWNBAの選手が一人もいない! それだけ女子バスケットボールが多くの国に普及してきていて、だからこそアメリカでのWNBAのチケットが、組合せによってはプラチナチケットになって手に入りにくいというのも分かりました。

 次回アメリカに行ったらWNBA観戦に行きたいのですが、9月末でシーズンが終わってしまうから辛いです。

 ちょっと専門的ですが、スーパールーキーの二人、あの記録を片っ端から破ってドラフト1位のケイトリン・クラークと、彼女のライバル、エンジェル・リースが次のTeam USAに加わることは確実。さて、どの国が接戦を決勝で挑むでしょうか?

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#オリンピック#女子バスケットボール#エイジャ・ウイルソン#フランス女子バスケットボール代表#チームUSA#エンジェル・リース

| | | コメント (0)

2024/08/07

No. 3921 バングラデシュの歴史に立ち会いました!?

 85日(月)、当社の日本人従業員2名とインドの研修生2名合計4名がインドに向かって成田からビーマン・バングラデシュ航空にてダッカ経由コルカタに向かいました。最近私がよく使っているルートです。

 このルート、真夜中にコルカタに到着ではなく、午後7:45に到着するので体力的にとても助かりますが、実は彼らにとっては初めてこのルートを使います。ところが、ここで先月から続いていたバングラデシュの暴動・政府転覆に遭遇。

 日本時間20時過ぎに空港にいる彼らから連絡があり、飛行機が午前2時まで(現地時間で23時)飛ばないと…。空港閉鎖です。バングラデシュのハシナ首相が日本時間18時過ぎにダッカを出てインド経由でロンドンへの亡命(未だにインドに残っているようで、どこに行くのか?)。

 ところが空港内にいる彼らには実際情報が入らない。そもそもベンガル語がメインで英語の情報も少ない。バングラデシュの国内のテレビ局もデモの学生に占拠されているし…。

午後8時半くらいからインドのニュース専門チャンネルNDTV、アメリカのCNN、イギリスのBBC3つのテレビ局全部同時に視ながら、現地にSNSで情報提供連絡開始。

 しかし! インドの放送局以外は当日のメインのニュースはバングラデシュの暴動、政府転覆ではなく、株の大暴落! ということで、ニュースソースをインドの他のニュース番組にも変更して、インドのニュースを連絡すると共に、インド子会社のスタッフとも連絡を取って、出迎えや帰国するインド人スタッフが家に帰れないだろうからホテルの手配、自宅への連絡などを開始。

 ニュースを視ていると、首相官邸が占拠されて破壊されるし、国会も同様。これはまずいなと思っていましたが、空港について何も報道がないので、空港は安全なのかとひとまず安心。陸軍幹部が「発砲はしない」と明言。「学生に退居するよう要望」と出てきたので、これはホッとしました。軍が発砲すれば内戦になるから。

 と言っている間にレバノンの問題や、アイルランドの争乱など、あちこちでいろいろなニュースが出てきて、一体どうなっているのかと…。

 インドの国家安全保障補佐官と外務大臣が立て続けにインドの空軍基地に降り立ったハシナ首相と面談したとか、ロンドンに亡命したがってるとか…。これはハシナ首相の亡命先が決まらないと空港も再開しないのではないかと心配。

 とまあ、こんなことを午後8時から続け、日本時間午前2時くらいに投獄されていたハシナ首相の政敵の前首相が大統領の命令で釈放。暫定政権を一両日中に発足させるとの発表。だんだん沈静化してきていることを確認。

 そして午前3時、遂にみんな搭乗のためのバスに乗り、午前4時前にコルカタに向けて離陸。午前4:45、コルカタに着陸したとのメッセージが届きました。

 やれやれ長い1日でした。

 こういうことって、いろいろやっていると出くわします。

 インドで当社の倉庫を建設中に、日本から出向いていただいた漆喰の職人さんが不幸にも心筋梗塞でお亡くなりになって、私が日本にいて現地とご遺体の日本への輸送について頻繁に連絡を取ったのを思い出しました。今回はその時のようなことにまでならなくてよかったですが、情報経路の一元化(やたらに誰でも連絡しない)など、混乱を避けるための手順は決めておく必要があると思います。もちろんそんなことが起こらないのが一番ですが…。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#バングラデシュ#ダッカ空港閉鎖#ハシナ首相辞任#ハシナ首相亡命#バングラデシュ暴動#川崎陸送

| | | コメント (0)

2024/08/04

No. 3920 慣れてない

 オリンピックの中継を視ていると、LGBTに慣れてない日本人アナウンサーや解説が面白いですね。「あー、○○選手が観客席にいる方と抱き合ってますが、奥さんでしょうか? 旦那さんでしょうか?」と…。選手は女性の陸上選手。観客席にいる人も見かけは女性。日本人アナウンサー、解説者は正直こういうのに「慣れてない」からしょうがないでしょう。

 いろいろうるさいこと言われるけれど、アメリカのクイズ番組で「夫婦特集」で回答者が男性同士、女性同士で出てきたらどう思われますか? 私はLGBTQは全く否定しませんが、日本人がこういった番組で男性同士が「My Husband」「My Wife」と紹介している彼ら、彼女達を視たらどう思うでしょう。まだ当たり前ではないから戸惑うだけだと思います。

 よって、うるさいこと言わずに、時間をかけてみんな慣れていきましょう。そもそも生物学的に全ての生き物を「雄」「雌」に分類することは不可能だということはとっくの昔に分かっていたことですから。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

| | | コメント (0)

2024/08/03

No. 3927 リトルリーグワールドシリーズ

 早朝からライブでリトルリーグワールドシリーズの決勝戦、Chinese Taipei vs Floridaの試合をテレビ観戦。(世界大会では台湾と言ってはいけないんですよね) タイブレークの8回裏にFloridaが送りバントをして、Taipeiのエラーを誘ってあっけなく幕切れ。2-1でした。それにしても大接戦の好ゲーム。13才以下の子供の試合とは思えない迫力で楽しめます。このクラスまで来ると、ピッチャーのボールも山なりなんてあり得なく、スライダーとかいろいろな球種を投げてくる。

 かつては子供に変化球を投げさせるとよくないというのがありましたが、科学的に変化球と肘の故障は関係ないらしく、今は逆に投球数を制限しています。

 今回日本の代表はTaipeiに負けてしまいましたが、8月の夏休み、一度このワールドシリーズ観戦に行って見たいと思ってます。場所はペンシルバニア州のクーパーズタウン。2つの球場で開催されていて、入場料はなしの先着順。ただし決勝のトーナメントになると一般の人は外野席にしか入れないようなんですが、そもそもプロ野球と違って球場の奥行きが66メートルくらいしかないから、外野席でも十分近く感じるでしょう。

 ということで、来年は813日から24日みたいです。2026年は819日から30日です。

 ところでMPOX(サル痘)、実際の子供(幼児)の患者の映像を見るとショックです。これは軽く見てました。今後で460人が既に死んでるんですね。

 気持ちよいものではありませんが、しっかり意識して感染防止に心がけましょう。

 こちらがBBCのリンクです

 他のアフリカの新聞とか読んでみると、最初は母親が「はしか」だと勘違いしていて重症化してしまうようですね。

 

 最後に、2009年に解散したOasisが、明日再結成するかどうか発表するそうです。Oasis知らない人には関係ないニュースですが、知ってるおじさん達にはビッグニュースです!

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

| | | コメント (0)

2024/08/02

No. 3919 祝訪印50回?

 デリーから帰国途中の機内です。機内から長崎上空を撮りました。真夏の景色? 暑そうです。インドからの帰国途中にこんなこと思ったことありませんでした。日本、暑いんですよね?

先日乗ったバンデバラート・エクスプレス、なんと10分早く到着しました! すばらしい。乗り心地は日本の基準に比べると推して知るべしですが、それでも進化しています。

 実は記録をしていたら、なんと今回50回目の訪印であることに気が付きました。最初が20144月 10年と3ヶ月で50回。年間平均5回ですね。ただしコロナで25ヶ月行けなかった時期がありました。正確に計算すると96ヶ月で50回。年6.25回という数になりました。これも通過点でしょうか?

 とにかく「インドは時間がかかる」とはよく言ったもので、実際に活動を本格的に始めた2016年からできた倉庫は一つだけ。ようやく今年2棟目着工。今回工事現場にも行き、インドの工事の仕方がよく分かりました。

20240730__r

それでもJICAさんの支援を受け、州政府と契約したり、現地で人を雇って教育したり、いろいろなノウハウができました。これは得がたいと思ってます。

 ただし、やればやるほど「一から作っている難しさ」が出てきて、なんだか毎年忙しくなってきています。来年2棟目の倉庫を竣工する前に、農家との契約、従業員の事前教育なども控えています。最初は「熱いところに行って大変ですね」と言われてもいましたが、いまや「東京よりちょっと気温が低いところに出張」で、過去に炎天下でウォーキングをしてインド対策していたのがウソのようです。よって環境面でも恵まれてきた!?と勝手に思っています。

 次回は9月。着実にインドでの組織を作っていきたいと思います。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#インド#猛暑#バンデバラート・エクスプレス#バンデバラート#川崎陸送#インド鉄道#インドの特急列車#コルカタ

| | | コメント (0)

2024/07/29

No. 3918 バンデバラート・エクスプレス

 朝3時過ぎ起きでホテルを4:20にチェックアウト。コルカタの古色蒼然たる昔の上野駅そっくりなハウラー駅から5:55 発のバンデバラート・エクスプレスという、インドでは最新鋭の列車でコルカタと北部シリグリの間にあるマルダというところに向かってます。最高時速160キロ、平均は90キロくらい。328Km先のマルダまで4時間半かけて10:32 に到着。東京~名古屋までの距離と言ったところ。ということで時間があるので、その列車の中で書いてます。

Img20240729051908_r

Img20240729052243_r 

 以前に乗っていた急行列車よりもきれい。2017年頃の製造でデビューらしいのですが、コロナで一頓挫。それでも全部インド製の列車です。でも、雰囲気はJR北海道で走っている一昔前の特急列車というところでしょうか? なんとなくデザインも古く、掃除もやはりちょっとなー。いろいろな継ぎ目もぴっちりしてないし。

Img20240729051527_r

 さらに先ほど車掌さんがこんなの配ってました。バラですね。これもサービス、ホスピタリティー? 感覚の違いが分かります。日本ならおしぼりでしょう。

Img20240729055725_r             

 朝早いのですが、最初にクッキーと紅茶かコーヒー。とはいってもコーヒーはインスタントコーヒーを自分で封を切ってカップに注ぎ、その後に係の人がお湯を持って来て注いでくれます。

Img20240729062600_r

 機内食のように朝食も出てくるのですが(一応エグゼクティブクラス 日本ならグリーン車でしょうか?)、なぜかケロッグのコーンフレーク! 牛乳は後から女性が「ミルクいかがですか?」と聞いて回って注いでくれます。さらにこれにはバナナとロッテのエンゼルパイもどきが付いていて…。(なんとインド国内製造です) 思わず、行きのビーマン・バングラデシュ航空でなぜか「どら焼き」が付いてきたのを思いだしてしまいました。 

Img20240729070503_r

Img20240729071408_r

 バラのウエルカムから始まって、新聞は配るは、クッキーにコーヒー、そして朝食、とにかく車内で働いている人が多いです。人手不足の日本とは違うことを実感する列車の旅です。

 さて、あとは時間通りに到着してくれるでしょうか? たまにストップするので…。

 ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#インド#マルダ#バンデバラート・エクスプレス#バンデバラート#コルカタ#インド鉄道#インドの特急列車

| | | コメント (0)

2024/07/28

No. 3917 インドの方が気温が低い

 インドはコルカタにいます。湿度は高めですが、東京よりも気温が低いのはありがたいです。果たしてわれわれはどこに住んでいるのでしょうか? 思い起こせば3月のインドが東京の今に近かったように思えます。3月から5月がインド、コルカタの真夏ですが、それを過ぎて雨季(モンスーン)とは言っても32度程度の気温で収まっています。もちろん湿度は高いのですが、東京にいたときよりは楽に感じのは不思議です。東京はインドより暑い!

 月曜日には倉庫建設中の西ベンガル州北部に移動していくので、さらにちょっとだけ気温が低くなります。来週東京に帰って「日本は暑いなー」と感じるのでしょうか!?

 25日午前11時過ぎに畑を回っていて撮りました。5月に期頼りずっと楽でした!

72510_r

 ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#インド#温暖化#猛暑#コルカタ

| | | コメント (0)

2024/07/21

No. 3916 不死身のトランプ!?

 明日22日からインド出張なのですが、今朝は6時台からトランプ氏のミシガン州グランドラピッズでの演説を聴いてました。2時間弱の演説だったようですが、私が聞いたのは後半の1時間ちょっと。演説というよりも、もう「エンターテインメント」ですね。自動車産業が大きいミシガンで「電気自動車は電池が大きくて、トラックはたくさん積めない」「ニューヨークに行くまでに何回も充電しなくてはいけない、トラックなら無給油で行ける」。ちなみに右耳は絆創膏に変わってました

 金正恩に「ヤンキースのゲームに連れて行きたい。」と話したというのは傑作でした。「核兵器を買うことばかり考えてないで、もっと落ち着いて普通のことやったらどうだ」と言ったとか…。俺ならうまくやれるという自信満々。先日のミルウォーキーでの演説冒頭の「アメリカは一つになる。半分の人達のための大統領ではない」と大きく書き換えた演説とは様変わり。いつものトランプ氏に戻ってました。

 そして毎回これで終わる演説は、政治的にどちらを応援するかにかかわらず、確かにエンターテインメント、コンサートだと思います。

We Will Make America Wealthy Again.

We Will Make America United Again.

We Will Make America Proud Again.

We Will Make America Safe Again.

And We Will Make America Great Again.

 まさにトランプ劇場復活、トランプさん不死身です。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#トランプ#MAGA#グランドラピッズ#ミシガン

| | | コメント (0)

2024/07/15

No. 3915 早くも陰謀説と元シークレットサービスは特需

 今日はインドから研修に来ているモウミタさんとリナさんを会席料理にお連れしました。野菜の流通加工をこれから伸ばしていく上で、いろいろな食べ物を食べて貰う。とくに野菜の切り方とか見せ方とか、いろいろな意味でスーパーの店頭や野菜のサブスクでのPRの仕方を知ってもらうのは大切です。もちろん研修中は天ぷら! ラーメン! お寿司! とんかつ!と食べたいものが一杯でしょうが、王道を知ってもらわないといけない。

 結果、かなり喜んでもらえたし、インドで絶対に食べる機会がないものでしょうから、いろいろ感じてくれたことと思います。

 写真右がモウミタさん。お箸はインドにいる間に練習してきました!

 左は指導役?のエドナ・玉山さん。当社インドプロジェクトで農家指導の先頭に立ってがんばってくれている方です。

20240715_moumita-tamayama-san

 さて、トランプ氏銃撃事件。既に多くの陰謀説が飛び交っています。

1)そもそも聴衆が「あそこに銃を持った奴が屋根に上っている」と言っているのに、なんで警察やシークレットサービスは無視していたのか? 

2)なんでこんな至近距離の建物の屋根に警備が上っていなかったのか?

3)なんで警備用のドローン、ヘリコプター、熱感知器などが配備されてなかったのか?

4)向かいの屋根の上の狙撃手はシークレットサービスではなくて、地元の警察の人間だったのか?

5)トランプ陣営がシークレットサービスの質と量を再三上げるように要求していたのに、なんで政府は対応しなかったのか?

 

 こういう「元シークレットサービス」の方々が多いようです。陰謀説でしょうか? ともあれ元シークレットサービスのみなさん、マスコミに引っ張りだこで「特需」です。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#トランプ#陰謀説#トランプ銃撃事件#シークレットサービス

| | | コメント (0)

2024/07/14

No. 3914 これでアメリカの銃規制は変わるのか?

 7日の100周年祝賀会の話しを書いてから、社内報、依頼されている原稿などいろいろ欠いてブログをサボっていたら昨晩のトランプ前大統領襲撃・負傷のニュースです。安倍元首相の銃撃事件を思い出してしまうし、ほぼ同じ時期です。

 今朝、アメリカのテレビが流していたノーカット2分20秒ほどのビデオには、周囲を州兵か何かが銃を持って囲んだところで「Ready! Move!」とか「Go!」とシークレットサービスがトランプ前大統領を動かそうとしている声。その後に「Let me get my shoes」とトランプ氏が自分の靴が脱げてしまったので履かせてくれと言っていて、その後「Wait!」とシークレットサービスに叫んでから聴衆に拳を突き上げてケガをしていても支持者に自身の安全をアピールしようとしていました。その後は聴衆による「USA! USA! USA! USA!」の大合唱。

女性のシークレットサービスもトランプ氏のに肩を貸していた一人かと思ったら、その後にトランプ氏を車に入れてドアを閉めて周囲の警戒をしたのは女性シークレットサービス3名でした。こんなにいるんだー。

 ということで、現在これを書いているのが10時半過ぎですが、アメリカのテレビは日曜朝のニュースの時間で、未だにこのニュース一色。そりゃそうだろうなと。

 FBIの発表では地元ペンシルベニアの20歳の男性が犯人だと分かったらしいのですが、自宅に爆弾があるとの話しもあるようです。

 これでトランプ氏の銃規制に関する意見は変わるのでしょうか? なんせ撃たれたのが自分ですし、前の大統領なんですから。さらに重で防御しなくてはならないなんて論理もあるのでしょうか?

 忘れられがちですが、残念なことにこの銃撃で演説を聴いていた一人が死亡、二人の方が重症だそうです。意見の違いを暴力で対抗しようというのはなかなかなくなりません。

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#トランプ#ペンシルベニア#バトラー#トランプ銃撃事件#シークレットサービス

| | | コメント (0)

2024/07/07

No. 3913 創業100周年祝賀会

 今日7日、川崎陸送の創業100周年をお祝いする会を東日本地区の従業員とOB/OGのみなさんを対象に、帝国ホテルで開催させていただきました。519日に京都で西日本の従業員対象。よって日曜日開催となりました。

 100年、されど100年。こういうときに居合わせることができるのはラッキーです。

 私、今回は白のインドの礼服?で出席。前回京都ではグリーン。その他にもう1着持ってますが、今後どこで着る機会があるのか?大いに疑問。インドで結婚式に呼ばれた時くらいしかないでしょう! 

Photo_20240708013701

 で、帰宅したら早速インドの従業員から結婚式に参加して下さいとの招待状が届いていました。さすがインド。若くて人口が多いから、結婚式だらけ。残念ながらその結婚式は16日ですので、出席叶わず。22日からインドに行く予定ですので。

 

 ともあれ、インドやブータンの従業員も参加した今回の祝賀会。当社の将来を明るくしてくれるものになりました。さあ、明日からまたがんばっていきましょう!

Image45

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#川崎陸送#創業100周年#川崎陸送インド

| | | コメント (0)

2024/07/06

No. 3912 バイデンさんは強烈な質問に耐えられたか?

 日本も暑いですが、アメリカもメキシコ湾に接近しているハリケーンの影響で、ラスベガスが華氏で118℃と言うから、48℃なんてことになっているようです。世界中が燃えている!?

 

 あなたは3年半前と同じ人間ですか?

 アメリカ国民に対して証明するため、認知力テストを受けたらどうですか?

 あと4年メンタルでもフィジカルでも大統領としてしっかり働けると国民を信用させられますか?

 先日の討論会では体力的、精神的に消耗してしまったのでは?

 民主党のナンシー・ペロシやチャック・シューマーといった重鎮が、あなたではトランプは勝てないと説得してきたら降りますか? 

 友人・スタッフ・州知事などが、あなたがこのまま選挙を戦い続けると、今後下院選挙で民主党が過半数を維持できないと言ったらどうしますか?

 

 こんな厳し過ぎる質問をバイデン大統領にインタビュアーのジョージ・ステファノプロス氏が浴びせまくっていました。特に上記のうち最後の2つの質問は、民主党の幹部に対して(あるいは意識して)「バイデンを降ろせ」と焚きつけているような質問です。

 これらの質問に対して声を荒げて反論しなかったのは、果たして「紳士的だから」なのか? 「反論する元気がないから」なのか? 失礼を承知で申し上げると、菅前首相、岸田首相がこんなインタビューされたら持たないでしょうね。菅さんなら完全黙秘? 安部元首相なら声を荒げてABCを出禁にしていたか!?

 先日のトランプ氏との討論会では立ちっぱなしだったので疲れた様子でしたが、今日は座ってのインタビューなのでずっとまし。ただし、途中で口ごもる様子が見受けられました。これってアメリカの方々にはどう受け止められたのか? もちろん多くの民主党議員は「ちゃんとしていた」というコメント出してますが。

ちなみにトランプさんはABCからの単独インタビューの要請を拒否しているようです。

 これがアメリカの民主主義の一面ということでしょうか。

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#大統領選挙#バイデン#ジョージ・ステファノプロス#大統領インタビュー#ABC放送

| | | コメント (0)

2024/07/05

No. 3911 新人にマニュアルを作ってもらう

 先週6月28日(金)に今年入社した新入社員の「課題発表」を聞きました。私がアメリカにいたときに「新人にマニュアルを作らせる」という会社の方針で、在庫データの集計方法をマニュアル化したのがきっかけです。その心は「新人は省略したマニュアルを作らない」からだそう。確かにその通り。私自身必死になって業務内容を理解しようと取り組みました。

 ということで、川崎陸送では新入社員の3ヶ月間の研修の最後に2週間かけて「営業所や本社の課題解決」というのをやって貰っています。

 3チームに分かれて3つの課題に取り組んでもらいましたが、その一つが厚木北営業所のマニュアルの改訂作業。なかなか大変だったと思いますが、新人ならではの「手を抜かないで内容を把握して作る」というのは私が24歳で経験したときと全く同じです。なかなかすばらしい改訂をしてくれていました。

 ピッキング作業のミスの原因を探るテーマも、しっかり作業員に密着してビデオを撮影。どこが問題かを指摘してくれました。普段作業を担当している営業所の人達では気が付かない視点です。

 そして3つ目のチームは当社の新卒採用のためのホームページのあり方について調査してもらい、当社のHPが見にくい、探しづらいという点を指摘してくれました。

 入社したばかりの新人の視点は貴重です。みなさんの会社でも新人にマニュアル作成などやってもらってみて下さい。彼らにとっても仕事の中身を知るという意味で役に立つし、現場も「普段やりたくてもやれなかったことをやってもらえる」という点で大きいです。

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#川崎陸送#社員研修#新人教育

| | | コメント (0)

2024/07/04

No. 3910 バイデン大統領の賭け

 バイデン大統領の去就が注目されてますね。確かに討論会での様子は「この人にアメリカと世界の向こう4年間を任せられるのか?」という率直が疑問を投げかけました。

 と思っていたら、今週金曜日、日本時間では土曜日に3大ネットワークのABCがバイデン大統領に単独インタビューをして、日曜日(日本時間では月曜日)に放送するようです。先週のインタビュー直後にこういうインタビューを受けるバイデン大統領、巻き返しを狙って勝負賭けてますね。

 でも、そのインタビュアーが名うてのジョージ・ステファノプロス氏。民主党支持ではありますが、その質問の厳しさはかなりのものがあります。単に質問の原稿を順番に読み上げるインタビューとは違うので、民主党支持のニュースキャスターがバイデン大統領に引導を渡すかもしれません。よって大注目です。

 ともあれ、アメリカの大統領選挙って、世界中の人々に直接・間接に影響を与えます。その意味で、アメリカはまだまだ揺るぎなく大国だと思います。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#大統領選挙#バイデン#ジョージ・ステファノプロス#大統領インタビュー#ABC放送

| | | コメント (0)

2024/06/29

No. 3909 デリー空港の屋根崩落

 朝起きたらインドのデリー空港の第1ターミナルの屋根が崩落して死者1名とのニュース。驚いてインドのテレビ局、NDTVを視ています。

20240629_

 Roof Sheet support beamが崩落と言っているので、屋根板を支える梁が崩落したようですね。よくこれで死亡者1人で済んだと思います。この第1ターミナルって、昔は国際線が発着するターミナルでしたが、今は国内線のみ。最近リニューアルされたとか聞いてましたが、まさかこんなことに。どうやら早めに突入した雨季(モンスーン)による大雨の影響もあるようで、首都デリーは多くの場所で水が溢れています。

  国際線の離発着は第3ターミナルなので、日本からの行き来には問題ないでしょう。私的には今はコルカタに行くのはバングラデシュ航空でダッカ経由ですのでデリーは使ってません。と思っていたら、7月にインドに行くときは、倉庫建設地を視察してくることから、デリー経由で考えてました。第3ターミナル経由で帰国するから大丈夫かな? 帰国の切符はこれから買うところでした。

20240629_2_20240629083101

  この屋根の崩落で野党の国民会議派のスポークスマンが出てきて、モディー政権が急いで空港を作ったり、リノベーションしたりするから雑な工事を誘発してる、との批判。建築関係のゲストは「大雨でこの国のインフラの脆弱性が暴露された」とか「メンテナンスの悪さが問題だ」とか…。もう「誰が責任取るんだ」といったになってるんですか? ということでいろいろな評論家が出てきて討論している、得意のインドスタイルの報道はさすがですが、まずは国内線のかなりが止まることと、旅客の運賃の取扱とかそっちをもっと案内すべきでは? 原因究明もまだできてないし…。インドの報道はインド流でさすがです。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#デリー空港#屋根崩落#NDTV#モンスーン#デリーの水害

| | | コメント (0)

2024/06/24

No. 3908 電車の遅延アナウンスも大変

 今日は暑かったということですが、今年3回インドに行っていて、35℃とか40℃経験していると、「事前準備万全」ということで、汗はかいてますが暑いと思っていません。これも日頃の鍛錬です。

 で、今朝、新宿駅「8時ちょうどのあずさ5号」で山梨に行ってきました。しかし、西荻窪駅であった人身事故のせいで、発車が8時半になるとのアナウンス。たくさん外人さん乗車しているのに英語のアナウンスはしばらくなく、815分になって初めて機械で作ったメッセージと電子掲示板でのテロップが流れました。その後発車は8:35に変更になりましたが、これについての英語のアナウンスはなし。途中「この列車は現在39分遅れで運行しています」というのも、英語アナウンスはなしですね。

逆の立場で私がインドでベンガル語だけでアナウンスされていたら、これは当然不安になります。

 ただし、「この列車は大月には停まりません」という意味の「This train don’t stop at Othuki」という車掌さんのアナウンスはありました。大月から人気の富士山方面にのりかえる必要があるからですね。でも「don’t」ではなくて「doesn’t」ですね…。

 しょうがないから近くにいた外人さんには説明してあげましたが、インバウンド対応というか、こういうのJRも大変です。

 新幹線内での車掌さんの原稿棒読みだった英語でのアナウンスも、ここにきて結構上手になってきたと思います。ただし、停車するまでの時間制限などを考えすぎるのか、上手に話そうとするからなのか、やたらに読み上げが速いです。もっとゆっくり発音してもよいと思うのですが。その方が聴き取りやすいです。

 明治以来の欧米文化の吸収や理解については、かなりの部分翻訳されたもので済んでいたのが、ここに来てにわかに英語を使わないといけない状況になってきました。これってある意味日本の英語教育を変える点でよいことなんでしょう。みんなが必要性を感じる。そして使ってみる。その先に新しい人との出会いがあって、新しい発想が生まれてくるのだと思います。

 ということで、帰りは山梨市駅から「かいじ」で帰ってきました。写真は駅からの景色です。

 明日も暑いようです。熱中症にお気を付けください。山梨も35℃とかで暑かったのですが、都心の暑さと質が違って、凌ぎやすいです。それと、インドで鍛えてますので大丈夫です!

20240624__r 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#インバウンド対応#英語教育#列車内英語アナウンス#山梨市

| | | コメント (0)

2024/06/23

No. 3907 第60回QC発表会

 昨日22日(土)、浜松町にて当社の第60QC代表発表会を開催しました。4個所での予選会を勝ち抜いてきた10チームが決勝に進出しました。

 代表大会のみならず、予選がなかった時代の発表会を通算しての第60回(予選はカウントされてません)、節目であります。そしてかれこれ26年やってます。「入社したときからQCがある」という人が大半になりました。最初は「QCなんて」と言われ、我が父親も全く興味示しませんでした。石の上にも26年です。

 まだまだ大手メーカーのQCのレベルには及びませんが、それでもそれなりにやってきていて、レベルは上がっています。今回は葛西流通センターの流通加工のパートさんチームが前回に続いて連覇達成。テーマは輸入食品の検品時の効率アップで、作業性を上げて利益率も改善してくれました。そのためにいろいろな道具を探してきては、試してみる。100均で探すのが最近の定番になっているようです。

 その他、個人的な「改善提案」についても表彰しましたが、無駄な動きや操作をなくすなど、採点していて「なるほど」と唸ってしまうものも続出。継続は力なりです。もちろん全員が賛同してやってくれているとは思いませんが、一人でも多くの人が改善活動をすることで、当社のサービスの質も上がり、働きやすさも変わっていきます。2024年問題と言われる中、地道な努力が一番だと思います。

20240622_60qc__r

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#QCサークル#小集団改善活動#改善提案

| | | コメント (0)

2024/06/22

No. 3906 女性が活躍できる職場作り

 先日物流業界での女性活躍についてのウェビナーを聞きました。難しいテーマ。そもそも物流業界のイメージが悪くて、事務職でもなかなか就職で来てくれないといった説明はその通りかなと。運送会社の人事責任者がいろいろ質問に答えてましたが、なかなか明快には答えられないのはしょうがないかと思いました。

でも、海外ではサプライチェーンを学ぶ学生の半分以上が女性。現場仕事のみならず、物流の企画系の仕事には女性は合ってます。講師も女性に合っていると言っていて、まさにその通りとうなずいていました。

講師が「制度が整っていなくとも、周囲が意識を変えてお互いに理解をして行くことが大切」というのはその通りだと思います。まだまだ発展途上だし、いろいろ言っても「慣れてない」人が多いので、それを一つずつ地道に変えていくことが大切。育休などは中小企業にとってハードルが高いのですが、そもそも論として利益率を上げる、効率を上げることで余裕を作らないと不可能。物流業界は女性の活躍は難しいなんて言ってないで、難しいけれど、そういう職場を地道に作っていくことが必要です。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#物流業界での女性活躍

| | | コメント (0)

2024/06/20

No. 3905 都知事選とグランドナショナル

 都知事選、なんと56人が立候補ですか。ビックリです。これも民主主義です。

イギリスの有名な競馬の障害競走、「グランドナショナル」は最近は40頭立てが最高出走頭数。しかし、調べてみたら1929年に66頭立てのレースがあり(これが最大出走頭数だったみたいです)、1947年にも57頭立てのレースがあったとか。ということは今回の都知事選は1947年のグランドナショナル並み。ただ、「2強のレース」になりそうですが、逆に「最下位」を予想するのが難しい!? さて、どなたが最小得票になるのか? 難しい予想です。

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#都知事選#グランドナショナル#候補者数#出走頭数

| | | コメント (0)

2024/06/16

No. 3904 改めてインド総選挙の結果について

 インドの総選挙が終わり、日本でもいろいろ報道されてます。BBCやインドの地元のテレビ局の「開票速報」を見ながら、なるほどー、なんて思っていた自分が不思議でもあります。まさかインドの選挙結果をフォローするなんて自分を10年前には想像も出来なかった!

 英国のBBCが開票後のモディー首相の演説を完全生中継で放送していたというのが、やっぱりイギリスとインドの関係であり、日本では考えられないなー、などと思っていました。ともあれ、インドの世界に対する影響力は大きくなってきていて、日本でもこんなに注目が集まるなんて言うのは、いままで考えられませんでした。次回5年後の2029年の総選挙はもっとすごいでしょう。

 ちなみに前回2019年の選挙では、当社が進出している西ベンガル州で圧倒的にリードしていたTMC=全インド草の根会議派が、モディー首相率いるBJP=インド人民党に肉薄されて(TMC22議席 BJP18議席 国民会議2)、今回は逆転されるかと言われてもいましたが、逆にTMC29議席 BJP12議席 国民会議1と大きく押し戻しました。当社が現在倉庫を建設しているシリグリ市地区はBJPの議員さんに決定。

 来年着工予定のクリシュナガル市ナカシパラではTMCの議員さんに決定。当社の倉庫を熱心に誘致してくれているインド国内でも有名な女性議員で、私はインドの田中真紀子と勝手に言っていたのですが、昨年汚職疑惑で議会を追放になってしまいました。今回改めて当選して、いわば「みそぎを済ませた」ことになりました。

 ということで、西ベンガル州では地元政党と与党が対立関係にありますが、粛々と倉庫を作っていく所存です!

 

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#インド#インド総選挙#西ベンガル州#ナカシパラ#クリシュナガール#シリグリ#川崎陸送#BJP#TMC

| | | コメント (0)

2024/06/15

No. 3903 英国の一大イベントを知りませんでした

 6月に入っていろいろな団体の総会があり、来週は当社の総会、関連会社の総会、いろいろあって落ち着いて仕事出来ないので、家でやっている感じです。ともあれ、6月としては暑いと思います。5月にインドに行った時と同じ感じで、「ずっとインドにいる?」みたいな…。

 さて、昨日はトランプさんの誕生日でニュースにもなってましたが、今日のBBCは夕刻からずっと英国王室のパレードを生中継しています。チャールズ国王の誕生日? と思ったら、正式には「トゥルーピング・ザ・カラー」というみたいですね。イギリスに詳しい方には当たり前でしょうけど、英国王室の方々がバルコニーに出てくるのを見るためにスゴイ人・人・人… 日本の皇居の一般参賀は人数を制限しているので、その規模は桁違いです。そして、この日が英国国王の誕生日として扱われれるみたいです。1114日が実の誕生日だそうですが。今さらながら勉強になりました。

 ということで、詳しくはこちらをクリックして説明をご覧下さい。

 ちなみに今日、615日は習近平さんの誕生日です!

ブータン自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#イギリス#トゥルーピング・ザ・カラー#英国王室#BBC#チャールズ国王#イギリス国王#トランプの誕生日#習近平の誕生日

| | | コメント (0)

2024/06/04

No. 3902 インド総選挙開票速報

 インドのネタでは今日はまさに「総選挙」について語らなくてはいけないでしょう。とにかく14億の国で7億近くがちゃんと投票して、投票したら一人ずつみんな爪にペイントされて「投票終了」とされる。そのため2ヶ月で7回のバッチに分けて実施。全部ユニークです、すごいです。そしてついに今日開票。世界最大の民主主義。逆に中国は天安門事件35年目の記念日です。なんだか皮肉です。

 当社は西ベンガル州で仕事してるので、西ベンガル州の42選挙区で過半数を持っている「TMC=全インド草の根会議派」(日本語で言うとかなりダサいのですが…)がどうなるかが私共川崎陸送にとっては心配です。このTMCのナンバー2の財務大臣が私に「西ベンガルにお宅のソーラー発電式倉庫を作ってくれ」と呼んでくれたからです。それがかれこれ9年前の201511月。恩を感じてます。

 まさかの州政府のナンバー2から呼ばれての西ベンガル訪問。だけど「地域政党でマイナー」という状況を考えると悩ましかったのですが、実はこの「TMC=全インド草の根会議派」のカラーはブルー・ホワイト。川崎陸送もブルー・ホワイト! まさに「君の会社はわざわざTMCと同じカラーにしてくれたのか?」と言われたくらいです。でも、実はTMCの旗の色はそうではないのに、州政府の建物は全てブルー・ホワイト。ラッキーでした。

 さらに、この4月半ばから建築を始めた西ベンガル州内のシリグリという紅茶で有名なダージリンのそばの市に作る倉庫とは別として、今年年末から来年初めに建設を始める当社インドでの3番目の倉庫を作るクリシュナガール市ナカシパラの倉庫を強烈に誘致してくれた議員さんが、今、大接戦の上になんとか再選されそうです。

全国的には与党とか野党とか別にして、まさかインドの選挙で国会議員さんの当落をフォローするとは思ってもいませんでした。でも、地元の議員さんにとっては外資(当社も)を地元に呼びこむことは大変な実績です。そう、地元の人たちの所得をアップしなくてはいけないというのは、かつての日本の地方議員の実態と同じなのです。

 ということで、世界的に報道ではモディー首相率いる「BJP過半数取れず」となっていますし、伸び悩んだのは富裕層との格差が広がったからだとか言われていますが、これが健全な「世界最大の民主主義」だと思います。国民が正直に民意を伝えられる健全さ。これって結構珍しいことです。さらに70%以上の投票率。日本の低投票率を考えると見習わないといけないと思います。

 最後、全インド草の根会議派=TMCの党首=西ベンガル州首相はママタ・バナルジーさんという女性です。濃すぎるくらいに濃すぎる党首・州首相です。

ブータンから自生のハーブティー、レイ・ブータンはこちら

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#インド#インド総選挙#BJP#TMC#西ベンガル#コルカタ#川崎陸送インド#全インド草の根会議派#ママタ・バナルジー#モディー

| | | コメント (0)

2024/05/27

No. 3901 インディアナポリスではなく山口でした

 アメリカはメモリアルデーの週末ということで、自動車レースの最高峰、インディー500が行われました。いつもこの日は「実はこの場所に行ってして観戦してるはずなんだけどな-」と思いながら行けないでいるままに歳を重ねています。入場人員なんと35万人! その一人になりたいです。

 既にこのレースを2回も制覇している佐藤琢磨選手は残念ながら14位。今年はシボレー製のエンジンの圧勝で、上位10位以内にシボレーが7台。ホンダは3台だけでした。ホンダエンジン、また来年です。

 その代わりに?今日は山口県は周防大島にある大島商船高専に伺って、毎年恒例の出前授業をして来ました。少しでも物流に興味を持ってほしいのと、モノが世界中を動いていること、それを管理していく人がこれからドンドン必要になることなど話しをしてきました。果たしてみんな興味を持ってくれたかどうか?

 当社の人事総務部西脇さんが当社の2週間のインターンシップ制度などを説明。さらに当校卒業生で、葛西流通センターで働いている岩本君も先輩社員として現在の仕事の内容や普段の生活などを説明してくれました。私の物流やサプライチェーンの話しより、先輩がどんな生活を東京でしているかの方がずっと興味ありますよね。

20240527___r

 ということで、インディアナポリスに行かないで、山口県は周防大島に行ってきました! そしてランチは周防大島島内の民宿でなんと600円! 実はこれにクリームシチューとなぜかメロンパン4分の1が付いていました。周防大島も侮りがたいです。

20240527_600_r

「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです

『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!

「ヒューマン・ロジスティクス」のお求めはアマゾンで

広域運送事業協同組合の安全メルマガはここから登録!

#大島商船高専#川崎陸送#インターンシップ#インディー500#佐藤琢磨#葛西流通センター

| | | コメント (0)

«No. 3900 創業100周年祝賀会(西日本版)