No. 3856 シッキム州・マニプール州
デリーから羽田に戻る機内で書き始めました。11月20日から今朝6時過ぎに羽田に付くまでのインド出張。着陸1時間前です。
今回は倉庫建築業者を決めるために、候補となる業者が実際に作っている送電所の現場を視察。細かい話しは別として、インドで最小の州、シッキム州ガントックを訪問しました。インドで最もきれいな州都言われています。
行ったのはこういう工事現場。山の中です。
知り合いのアナンド君とソニアさんの(詳しくは別途)結婚式に出席するために、インド北西部の州、マニプール州の州都インパールを訪問。そう、あのインパール作戦のインパールです。
両州とも国境での問題を抱えているために、インドであってもインドでない感じで外国人には「入境検査」があります。シッキム州は陸路入る時に、マニプール州は空港を出るときにパスポートにスタンプまで押されてしまいました! そういうもんなんですね。
インパール作戦とその資料館については別にお話ししたいと思いますが、市内には世界最古の「ポロ」の競技場がありました。馬に乗ってボールをスティックで飛ばして得点する競技。ポロシャツのポロです。このスポーツを別の州の王様が見て広め、それを英国人が見て本国に持ち帰って世界に普及させたとか。知りませんでした。これも一つの勉強です。
これが世界最古のポロの競技場。周囲は市場があったりして狭く、持って来た馬の厩舎の場所などが結構狭そうでした。
インパールには「女性専用の市場」というのがあって、売り手は女性だけ何だそうです。これは訪問できませんでしたが、いろいろ知りたいなーと思った今回の出張でした。
シッキム州・マニプール州、どちらも聞いたことない方がほとんどだと思いますので、時間があったら検索してみて下さい。
「リーン・ウエアハウジング」のお求めはアマゾンで 電子版はこちらです。
『「事業継続」のためのサプライチェーン・マネジメント実践マニュアル』はこちら!
レイ・ブータン LAY BHUTANのお買い求めはこちら
#インパール#インパール作戦#ガントック#シッキム#マニプール#ポロ発祥の地#最古のポロ競技場
最近のコメント